【入社エントリ】休養を経てプレックスに入社した理由

はじめに

初めまして、エンジニアの中西と申します。
2024年1月に株式会社プレックス(以下、プレックス)にマーケティングチームのエンジニアとして入社致しました。
入社してから今日までの時間の中で感じたプレックスの良さや業務内容などをお伝えできたらと思います。

簡単な自己紹介

  • 2019年に新卒で受託,派遣(SES)の会社に入社し、web開発に従事。
  • 2020年2月ごろに転職し、受託,派遣(SES)の会社に入社。web開発に従事。
  • 2022年5月退職
  • 2024年1月プレックスに入社

2022年5月~プレックスへ入社するまでの間、詳細は割愛しますが鬱病のため療養しておりました。

プレックスへの入社理由

これまで受託や派遣(SES)が主の会社に勤めていましたので、成果物に対して明確なフィードバックがある環境に居ませんでした。
そのため、制作物へのフィードバックがCVRなどの数値となって明確に返ってくるというお話に魅力を感じました。
また、自社サービスを開発できる点にも魅力を感じたのが理由です。

所属しているマーケティングチームについて

当初は私と業務委託の方数人の体制でしたが、現在は社内エンジニア2人+業務委託の方という体制となり、主にランディングページ(以下LP)を制作しております。
またLP以外の業務であっても、やりたいことがあればやらせてもらえる環境となっています。
主にフロントエンドですが、勿論バックエンドを触ることも可能です。

入社後に感じたプレックスの魅力

妥協しないデザイン・レイアウト

1pxを妥協せず調整を行う、そのような環境に身を置けます。
例えば、css上中央であっても見た目でずれていれば1px単位で調整を行います。 時に大変ですが、出来上がりは素晴らしいものになること間違いありません。

エンジニア以外との関わり

主にマーケティングの方々と関わることが多いです。
CPC(Cost Per Click: クリック単価)*1やCVR(Conversion Rate: 獲得率)*2など、エンジニア業務だけでは聞くことのないような単語を意識して仕事に当たることができます。
またエンジニアかどうか関係なく、理解することを諦めてる方はいないので、同じ温度感で開発の相談ができます。

当事者意識

自身の業務上のことであり相手には関係なくとも、当事者であるかのように相談にのって頂けます。
解決するために何が必要かなど、一緒に考えていただける素晴らしい環境が整っています。
相談しても放置されるなんてことはまずないです。

最後に

プレックスはとても成長を促される環境だと思います。
また、休養期間がある方でも臆することなく働ける環境となっています。
随時エンジニアを募集しておりますので、ご興味持っていただけたら幸いです。

dev.plex.co.jp

*1:ユーザーによる広告のクリック1回当りに掛かる費用

*2:広告のリンクをクリックした数のうち、何割がコンバージョン(商品購入や資料請求などの最終成果)に至ったかの割合を示す指標